Linux版・魔改造gimpである〜箒星ひかり

うちのお絵描き環境です。
Gimpは恐ろしく多機能なソフトですが、そのままでは使いにくいので、
MyPaintのブラシを主力に手早く描けるよう、自分好みにカスタマイズしてみた所。
カスタマイズと言うか、結局プログラムそのものを作り変えてますが。
かなり使いやすくなったと思うので、gimp-2.10 のフォークとして公開するのもありかもしれない。
オリジナル版との変更点は、
・レイヤーの種類を適度に削って、描きやすく並び替えた。ついでに日本語化(図)
・クリッピングマスク属性を備えたNormalレイヤーモードを新しく作った(図)
・MyPaintのブラシの消しゴムモードon/offを、ショートカットキーからできるようにした
・新レイヤーモードのRGBリニアは隠して、Auto時の挙動を従来のRGB知覚的モードに変更
(RGBリニアは MyPaintの混色ブラシで透明色の上に描いた時の不具合が致命的なので、
従来のモードの方がよさげという判断。ガンマアーティファクトの問題は残るけど)
・下のレイヤーと統合ボタンを追加。使わないボタンは削除
・ボタンのワンクリックで即新規レイヤーを作成する仕様に変更
・レイヤーのポップアップメニュー等を、並び替えつつ重複機能を削ってシンプルに
・LCH色選択は使いにく過ぎるので、折角だけど邪魔だし削除
など。
消しゴムモードのショートカットキーはペイントソフトでは必須と思うけど、gimpには無い。
この機能追加だけは、ソースコードをコアまで読み解く必要があって、めっさ厄介だった。
で、最近はこれでぼちぼちと絵を描いてます。
で、ひかりたそ。
やはり何か良い。
レイヤーモードの消しゴムは使わなくて削ったけど、
濡れて透けるものとか描く時に便利なので、あっても良かったかもしれない。(えぇ
関連ページ

SVG画像からレイヤーを抽出して保存〜箒星ひかり

ほうき星をとらえた!〜箒星ひかり

星の湯〜箒星ひかり&天ノ川沙夜

怪しい準備運動〜箒星ひかり&日下部ころな

しらないおじいさん〜白鳥織姫&吉岡帆乃花
